0年– date –
-
「タガヤス」店長日記 第1耕
初めまして。 プロが使う農機具屋「タガヤス(TAGAYASU)」店長の土屋 喬椰(つちや たかや)と申します。 先日1月9日に唐沢農機サービスを運営元とした農機具販売サイト ・プロが使う農機具屋「タガヤス(TAGAYASU)」がオープンしました! 「タガヤス... -
スピードスプレーヤーとバインダーの点検整備!!
こんにちは、唐沢農機サービスの整備担当の掛川です。 今回は、スピードスプレーヤーとバインダーの整備について書きたいと思います。 まずは、3S-C615のスピードスプレーヤーの点検整備です。 はじめに、タンクに水を入れて、水漏れの有無の確認... -
冬の内に農機を買うのも手?中古農機のススメ
【】 私の住んでいる地域は積雪量は少ないですが、その代わり北海道の人が寒いと言う位冬の気温が低い地域であります。 それゆえに雪が降ったら日陰は春まで溶けません。困ったものです。(泣) さて、冬ということもあり、農業従事者は一部ハウス栽培を行っ... -
ノウキナビ営業日誌 vol.29 感謝感謝の一年でした。
毎度お世話になっております。 寒さも本格的になり、地域によっては当たり前のことですが、車も冬タイヤに替わったことでしょう。 この季節は、雪や凍結による事故以外にも気をつけなければいけない事があると思います。 飛び石による破損!これによって車... -
【農機具販売店必見】2月21日東京八重洲にて第3回のノウキナビ交流会開催のお知らせ
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 本日のノウキナビWeb通信はこちらのお話。 【2月21日東京八重洲にて第3回のノウキナビ交流会開催のお知らせ」】 2019年2月21日に開催された、第3回ノウキナビ交流会は、盛況にて終える...
1