株式会社唐沢農機サービス(所在地:長野県東御市、代表取締役:唐澤 健之)のノウキナビ( https://www.noukinavi.com/ )は、日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)が行った男女1200名を対象にした農機具サイトについての調査(https://trend-research.jp/8001
▼ネットで安心して農機の購入ができるサイト第一位
農機具をインターネットで購入するという流れは少しずつ増えてきていますが、まだまだ「心配」という声を聞きます。農機具という商品の特性上、田畑を耕したりするなど、農機具自体に大きな負荷がかかります。特に中古農機の場合は、車検のような品質担保の制度も無いため、品質が見えにくいという課題が有りました。
ノウキナビは農機具修理を生業にしている農機具販売店からの出品をすること、ノウキナビコミュニケーションセンターという電話サポートスタッフチームを用意することで、インターネット上の情報だけではわかりにくかった品質の透明性向上に努めてきました。
▼農機具の高価買取が期待できる 農機具サイト第一位
ノウキナビでは農機具の買取サービスも運営しています。ノウキナビの農機具販売ネットワークを活用すれば、不要になった農機具も、日本全国の農機ユーザーさんに届けることが可能です。多少の不具合であれば、日本全国の農機具修理店のネットワークを活用し、修理して国内向けに再販ができる強みがあるため、出来る限りの高価買取を目指しています。また、査定をインターネットで行うことで人件費を抑えられるということも高価買取が実現できる理由です。
▼農家におすすめしたい農機具サイト第一位
ノウキナビでは、上記の農機具販売、買取だけでなく、純正部品の通販や修理店紹介、農機具の運送など、農機に関する多角的なサービス運営をしています。例えば、「修理したかったけれど部品が無い、代わりに中古の品質の良いものを探そう」「新品と中古を比較して検討できる」など、農家の農機具に関する自由な選択肢を提供することを目指しています。
また、インターネットでの情報収集が苦手という方へも電話相談が可能なノウキナビコミュニケーションセンターというコールセンター機能を設け、安心・納得の農機選びの実現を目指します。
【ノウキナビについて】
ノウキナビ( https://www.noukinavi.com/ )は、全国の農機流通を支援するプラットフォームであり、全国の農機販売業者の取引支援、高品質な農機具を探す農機ユーザーとのマッチング、修理・買取・部品調達・運送等、農機具に関する様々なサポートを行っている。2014年9月運用を開始し、2021年4月30日現在、年間のアクセス数は400万PV超、参画している農機販売店は300軒超、農家や農機ユーザーは2000件以上の登録がある。累計販売実績額は14億円を突破し、農機具流通支援サイトとしてさらなる成長を続けている。
【株式会社唐沢農機サービスについて】
農機具修理業を事業化し平成4年創業。農機具の販売・修理・再生を主要事業とする一方、ウェブサイト制作、マーケティング、コンサルティングなどを行うインターネット事業を運営。また、全国300軒超の農機具販売店が加盟し、累計取引額が14億円を超える農機具流通支援サービス「ノウキナビ」を運営。農業×ITによる先駆的農業関連ビジネスを展開している。
商号:株式会社唐沢農機サービス
代表取締役社長:唐澤 健之
本社住所:〒389-0502 長野県東御市鞍掛846-1
事業内容:新品農業機械販売・中古農業機械販売・
農業機械修理・農業機械再生・コイン精米機運営・インターネット事業
(WEBコンサルティング・マーケティング支援・農機流通支援サイト・
ECサイト・情報メディア運営)
ウェブサイト:https://www.karasawanouki.co.jp/
【本件の問合せ先】
株式会社唐沢農機サービス
担当:ノウキナビ事業部 神林
電話:0268-62-5262 メールアドレス: info@karasawanouki.co.jp
以 上