0年– date –
-
三菱コンバイン2016試乗体感フェア(IN長野県三菱農機)に行ってきました。
そろそろ田植えも終わり一段落。。。ですかね? この時期はお米農家さんも一休み、 農機具屋さんも春の農繁期戦争から一段落。といったところでしょうか。 ですが次の繁忙期、稲刈り時期のことを考えるとあまりのんびりできなかったりします。 ということ... -
トラクターと作業機の取付が1時間短縮!ワンタッチヒッチ
トラクターは耕運するだけの機械だと思っていませんか?いえいえ、そんなことはありません!! ロータリーという耕運のための作業機とセットになった姿がイメージとして定着しているためか、ひっくるめて呼ばれることの多いトラクター。 ですが厳密に言う... -
6月の水田は雑草とのたたかい!
農家の皆様、田植えは一段落しましたか? 梅雨に入ったものの雨はあまり降らず、水不足に頭を抱えている地域も少なくないようです。 こちら長野県も例外ではありません。 梅雨は梅雨らしくしっかりと降ってもらって、水不足の解消を願うばかりです。 さて... -
フレールモアーの爪は付け替えタイミングが重要!
今回はフレールモアーの爪交換タイミングについてご説明したいと思います。 そもそもフレールモアーとは何ぞや?ですよね。 トラクターに接続させて使う草刈機作業機のことです。 草刈機以外に剪定枝の粉砕に使用したり、緑肥の細断に使用したりします。 ...
1