0年– date –
-
ノウキナビ営業日誌 vol.14 ~ノウキナビへの出品のお手伝い~
毎度お世話になっております。 最近、朝晩の冷え込みが激しくなって、日中の暑さとの寒暖の差に体調を崩してしまいそうな、ノウキナビ営業でございます。 あたりは、稲刈りがまっさかり、もうすぐ新米が食卓にあがるのではないでしょうか。松茸も出回り始... -
【農機販売店必見】中古農機の看板を作ったら売り上げが上がる!?
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 本日のノウキナビWeb通信はこちらのお話です。 【中古農機具の看板を作ったら、売上が上がりました。】 「えっ!?普通じゃん!」って思われる方もいますよね。 確かに、農機具屋さんを... -
~バインダー~ トラブルを防ぐ習慣。
お世話様です。長野県の夏は気づくと終わっています。冬はすごく長く感じるんですけどね(笑)。 今年の秋は雨もそれほど多くなかったみたいでしたが、稲刈り、脱穀は順調に終わりましたでしょうか。 さて、今回はバインダー(稲刈り機)について書こうと思... -
バインダー(稲刈り機)は中古で十分!!
稲刈りシーズン真っ盛り!! 我が会社も忙しい日々を送っております。 稲刈りシーズンの工場内は、バインダー、ハーベスター、コンバイン、この3機種がメイン。。。 これらは、一年のなかでこのシーズンしか登場しません。 バインダーのトラブルのほとんど... -
【農家さん必見】バインダーの結束不良をなくす方法
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 本日のノウキナビWeb通信はこちらのお話。 【バインダー紐の結束不良について】 以前当ブログにてご紹介させていただいた、バインダーの結束不良についての記事を、更に掘り下げた内容...
1