おすすめの乗用草刈機をご紹介します!

みなさまこんにちは!広報担当の都竹です。
今まで、ハンマーナイフモアやスパイダーモアに関して何度かお話しさせていただきましたが、今回は草刈機の中で最も大型の乗用草刈機についてお話しさせていただきます!
乗用草刈機とは
乗用草刈機とは、ゴーカートのような見た目の、乗って運転しながら草を刈る草刈機のことをいいます。
「乗用モア」やラビットモアなどメーカー独自の名前で呼ばれることもあるようです。
座ったまま草刈りができるので作業者の負担がとにかく少ないのが特徴です!
人力ではかなりの時間と労力がかかってしまうような、広い敷地の草刈り作業に使用されます。
乗用草刈機が活躍する場所
先ほど、乗用草刈機は人力では手に負えないような広い場所の草刈りに使用するとお話ししましたが、具体的には下記のような場所の雑草の管理に使用されています。
・果樹園 
・農道
・休耕地
・空き地
乗用モアの選び方
さまざまな場所で使用されてる乗用草刈機ですが、場所によって必要になる性能が変わってきます。
乗用草刈機を購入際には「どんな性能が必要か」をしっかり把握しておくことが大切です。
【果樹園】
果樹園では、広大な敷地を常に管理する必要があるため、馬力の他にも耐久性やメンテナンスのしやすさなどが整った乗用草刈機が必要になります。
乗用草刈機には2輪駆動と4輪駆動もモデルがありますが、果樹園には傾斜は少ないので2輪駆動モデルで十分満足のいく草刈りができます。
【休耕地】
休耕地や放棄地、遊休地などは凹凸が多く草刈りの難易度は高い場所となります。
パワーを重視して高馬力・四輪駆動を選択する他、刈高の最大値も考慮した乗用草刈機を選びましょう!
【農道】
農道でしようする乗用草刈機にも優れた機能は必要ですが、農業にはさまざまな農機具が必要になりますし、雑草さえ刈ることができれば良いとお考えの方も多いかと思います。
農道の雑草の管理でしたら、ある程度価格を重視して選ぶというのも選択方法のひとつとしてありだと思います!
性能のバランス・馬力・コストパフォーマンス・刈高 の何を重要視するべきかをしっかり見極めると、後悔しない乗用草刈機選びができます!
メーカー別おすすめの乗用草刈機
乗用モアを販売している主要メーカーは下記の3メーカーになります。
オーレック
数多くのハンマーナイフモアやスパイダーモアなど数多くの自走式草刈機を販売しているオーレックは乗用草刈機の国内シェアなんと1位!!自走式草刈機といえばオーレックと言われるほど、自走式草刈りに特化したメーカーです。
オーレックでの乗用草刈機は「ラビットモアー」という名前で販売されています。

オーレック ラビットモア RM883X
| 刈幅 880mm  | 刈高 10~70mm  | メンテナンス機能 ◯  | HST | 
- オートマ(HTS)仕様だからギアチェンジ不要!操作がカンタン
 - スピーディーでパワフルな草刈り!作業時間の短縮に!
 - 草を粉砕するから片付け不要!
 - 小回りがきき女性にも使いやすい
 
アテックス
アテックスの常用草刈機は「刈馬王」という名前がついています。
全部で5種類のモデルがあり、作業場所や用途に合った商品が見つかります。
中には、業界初の4DWフロントサスペンションが搭載されているモデルもあります。
赤と黒を基調としたの外観のデザインががとってもかっこいいです☺︎

アテックス 乗用草刈機 刈馬王 R9824FB
| 刈幅 980mm  | 刈高 10~100mm  | メンテナンス機能 ◎  | 大径タイヤ | 
- アテックスの乗用草刈機刈馬王シリーズ最上位機種
 - 4WDかつ大径タイヤで安定性バツグン
 - 刈幅980mm20.8PS(ネット値)のハイパワーエンジン搭載で作業効率アップ
 - 水道ホースを差し込み刈刃を回すだけで刈刃カバー内も楽々洗浄!
 
筑水キャ二コム
ユニークな商品名で有名な筑水キャ二コムでは、「Heymasao」「りんごブラッサムまさお」「家族のまさお」「SUN SUN まさお SUN」と乗用草刈機もとってもユニークな名前が付けられています。
また、名前からも分かるように果樹専用の「りんごブラッサムまさお」や太陽光パネル専用の「SUN SUN まさお SUN」使用場所に合わせた、幅広い商品展開が行われています。

筑水キャニコム 乗用草刈機 CMX2202YCV1
| 刈幅 975mm  | 刈高 0~150mm  | メンテナンス機能 ◎  | HST | 
- 草刈を忘れた河川敷にある背の高い草を乗ってるだけでラクラク刈り切る
 - 1000平方メートル(約300坪)を15分で刈り切るパワーとスピード!(条件によって異なる場合がございます)
 - 休まず6~7時間連続運転が可能!刈払機のように本体が熱をもって休む必要ありません!
 - 刈刃にホースを取り付けることで刈刃の中の掃除も簡単にできるのでメンテが楽!
 
ノウキナビでは、インターネットで農機具を多数販売しております!
商品についてのお問い合わせは下記よりお願い致します。
HP  https://www.noukinavi.com/
☎︎050-5799-8574
✉️  info@noukinavi.com








