[ノウキナビ営業日誌 vol.25] 運転しながら⁉
公開日:
:
最終更新日:2019/09/10
事務局の日常
毎度お世話になっております。
残暑厳し中、いかがお過ごしでしょうか?
実りの秋、収穫の秋の季節でございますが、地域によっては今が農繁期なんてところもあるかと思います。
今年は異常な暑さや台風などの影響をもろに受けてしまったなんて地域もあるのではないでしょうか。
そんな中、毎年恒例になっております秋の花粉に悩まされているノウキナビ営業でございます。
私にとって春の花粉、秋の花粉、夏は暑く、冬寒い、いったいどの季節の営業が楽なのかなんて、運転中はこんなくだらないことを考えたり、ラジオを聴いたりとリラックスを心がけています。
今は便利なものでスマートフォンに入れてあるラジオのアプリで全国どこにいても同じ放送局が聴けるという便利な時代であります。
埼玉県出身の私は、埼玉のFM局“ナック5”の平日午後に長野県出身の落語家さんがパーソナリティーを務める番組を聴きながら全国を走り回っております。
1人で長距離運転てのは眠気にもおそわれやすいものですので、そんな時にラジオなんて流しておりますと非常に気分転換になるんであります。
以前、車のラジオで聴いていた時は地域が変わる度に周波数を合わせなおしたりと面倒でありましたが、スマートフォンのアプリではそんな手間がありません。
ほんと、便利になってきました。 そのうちに車なんかも目的地をセットすれば自動運転で行ってくれるなんて当たり前という時代になれば、私達のような車を使う営業は楽になるのですがね。
そんな事を夢みながら今日も自分の運転で全国を走り続けるのであります。
投稿者:todoriki
ノウキナビ営業です。
関連記事
-
-
見たことありますか?これが“コイン精米”のしくみです。
お世話様です。待ちに待った春がようやく到来しますね。今年の長野県の桜はいつ咲くのかと楽しみにしている
-
-
【農機具販売店必見】ノウキナビ導入事例に伊藤産業機械株式会社さんが追加されました。
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 本日のノウキナビWeb通信はこちら
-
-
【農機具販売店必見】ノウキナビを農機具屋らしく使って他社より一歩前に出る方法!
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 先日は販売店向け交流会へのご参加
-
-
ノウキナビ営業日誌 vol.24 灼熱地獄のなか、ノウキナビ号は走っています。
毎度お世話になっております。 毎日毎日、暑い日が続いていますおりますが、夏だからしょうがないのでし
-
-
スピードスプレーヤーとバインダーの点検整備!!
こんにちは、唐沢農機サービスの整備担当の掛川です。 今回は、スピードスプレーヤーとバインダーの整備
-
-
[ノウキナビ営業日誌 vol.23] 営業に出てない日の仕事って⁉️
毎度お世話になっております。 暑い日が続いたと思えば、ちょっと涼しい日もあったりと今年も異常気象に
-
-
【農機具販売店必見】これからの農機具屋のあり方!
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 本日のノウキナビWeb通信はこちら
-
-
ノウキナビ営業日誌 vol.32 今年で5年⁉
毎度お世話になっております。 まだスギ花粉からシフトしたヒノキ花粉に苦しめられていますが、もう少し
-
-
ノウキナビ営業日誌 vol.5 ~雪の多い地域へ出張~
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 毎度お世話になっております。 新
-
-
【農機具販売店必見】10月3日ノウキナビ新機能リリース!
こんにちは、ノウキナビ事務局(唐沢農機サービス)代表の唐澤です。 一足はやく今月のHowTowブログ