MENU

ノウキナビ新品ショップ

剪定鋏(はさみ)取り扱い中!全338商品出品済み ▷

スパイダーモアSP301Aの組み立てかたを解説!

4月に入り、草刈りの季節が近づいてきました!

畦草刈機「スパイダーモア」も毎日、ネット注文いただいております!

購入されたお客様の声で、スパイダーモアが届いた後に組み立てについてお問い合わせをいただくことがよくあります。

そこで、スパイダーモアの最軽量モデル「SP301A」を例に取って、商品を受け取ってから、組み立て完了までの流れをご紹介いたします!

目次

スパイダーモア SP301Aについて

スパイダーモアシリーズ最軽量モデルで、持ち運ぶことも可能な便利なサイズ感です。

草刈り能率は通常の刈払い機と変わらないぐらいですが、自走式なのでとても楽に作業できます。

さて、機械が届きました!早速組み立てていきましょう!

組み立てる前に

↑届いた状態はこんな感じです。

↑箱を開けるとこんな感じに収納されています。

↑アッパーハンドルを一旦側面に移動します。

操作部がついているハンドル部分をアッパーハンドルと呼びます。

ハンドルと本体を繋ぐ支柱部分をローハンドルと呼びます。

↑取扱説明書や取り付け工具・刈刃交換用の工具が付属されているかを確認します。

左の袋の中に、取り付け部品や伸縮レバー、その他工具類が入っています。

SP301Aの取り付けは3ステップです!

  1. ローハンドルを本体に取り付ける
  2. ローハンドルにアッパーハンドルを差し込み、取り付ける
  3. ローハンドルに伸縮レバーを取り付ける

取り付け部品は↓この袋に入っています。

それぞれ3つのステップで使う取り付け部品をステップごとにグループ分けして確認してみましょう!

取り付ける前に準備する工具について

10mmのスパナを1つご用意ください。ホームセンターや100円ショップなどで購入できます!

付属している10mmのスパナの計2つで取り付けしていきます。

道具が準備できたら、早速取り付けてみましょう!

組立手順

STEP
ローハンドルを本体に取り付ける

ローハンドルを、本体の中央にある白い「回転板」に差し込み、取り付け穴を合わせましょう。

ステップ1で使う部品を使って、ワッシャーを間に挟んで、ナットで締めます。

このナットは10mmのスパナで締めることができます。

片方のナットを抑えて、もう片方で締めていく感じです。最後にぐっっと本締めしましょう。

この時、ローハンドルの向きに気をつけてください。

↓正しい向き

STEP
ローハンドルにアッパーハンドルを差し込み、取り付ける

アッパーハンドルを持ちあげて、ローハンドルに差し込みます。

この時、アッパーハンドルの向きにご注意ください。

画像の向きで差し込みます。

差し込む時に、取り付け穴の位置も合わせましょう。

ステップ2で使用する部品を使って、付属の六角レンチで取り付けします。

STEP
ローハンドルに伸縮レバーを取り付ける

まずは、ハンドルを上に起こして、下の画像のような状態にしましょう!

ハンドルを起こす方法は、ハンドル上下左右調整レバーを使います。(↓画像参照)

レバーのテープを外すと、ハンドルが固定されるようになります。

ハンドル上下左右調整レバーを引くと、ハンドルが自由に位置調整できるようになります。

ハンドルを上まで上げたら、ステップ3で使う部品を使って、伸縮レバーを取り付けていきます。

伸縮レバーは工具袋に入っていたものです。

伸縮レバーは、3点で支えています。

このようにボルトを差し込んでナットで締めます。締め切ったら、半周程度緩めて使用してください。

※締めすぎると伸縮レバーが動かないため

STEP
完成!

ワイヤーをまとめて…

完成です!組立お疲れ様でした!

不明な点はノウキナビへ!

組立途中でわからないことがあれば、ノウキナビへお問い合わせください!

ノウキナビでは、お客様が心配して商品を購入されることがないよう、カスタマーサポートコミュニケーションセンターを設置しております!

はじめてのインターネットでの農機具購入も、

ノウキナビコミュニケーションセンターがサポートいたします。

電話でのお問い合わせも可能なので、ご安心ください。

0120-555-071

営業時間 平日9:00~17:00

購入後もノウキナビがサポートします!

スパイダーモアのナイフをそろそろ交換したい。消耗品を購入したい方は、スパイダーモア部品特集ページがおすすめ!

草刈り機のことならこちらをクリック!

ノウキナビは、農機具を扱う専門店です!

草刈り機本体から、消耗品、メンテナンス用品、部品の取寄せまでお任せください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

農業のお役立ち情報を発信します!

目次