MENU

ノウキナビ新品ショップ

剪定鋏(はさみ)取り扱い中!全338商品出品済み ▷

素朴な疑問「苗箱1枚の米の収穫量は?」

こんにちは。デベロッパーの網掛です。
昨年末に山で植菌した木に「ひらたけ」と「なめこ」が生えていました!!
なめこは大きく傘が開いていて畏れ多い感じでした、、、、、ので見なかったことにしました。
確認するのが遅かったのかな??

目次

農機に関する勉強会ででた素朴な疑問

ノウキナビチームでは、農機に関しての知識を習得・共有するために定期的に勉強会を開催しています。
講師は農機部門のスタッフにお願いしています。
前回は、水稲栽培の作業内容と時期毎に使用する農機について解説していただきました。
ロータリーとドライブハローって違うものなんですね。勉強になりました。

その時間のなかでチーム内から「苗箱(なえばこ)1枚で、米はどのぐらい獲れるの?」という疑問がでました。

苗箱1枚で米はどのぐらい獲れるの?

田植機で植える苗を作る箱を苗箱といいますが、いったいこの箱1枚でどの程度のお米がとれるのでしょうか?
経験と伝聞を元に、ネットのチカラを活用してこの疑問について考えてみたいと思います。
※地域差や作付方法によって異なる場合があります。

1.1反(約1000m2)あたり収量10俵が目安と言われてます。
2.1俵=60kg (米の紙袋30kg x 2袋分。スーパーで売られているものでは大きい袋が10kg)
⇒ つまり、1反当り600kgが目安
3.以前手伝いに行った農家では1反当り25枚ぐらいの苗箱を使ったと記憶してます。
4.600kg ÷ 25枚 = 24kg / 枚

[結論]
苗箱1枚(1,000円)でスーパーで売ってる大きいお米の袋2つ半(10kg 3500円 x 2.5個 = 8,750円)ぐらい取れる計算です。
手植え、鎌で稲刈りなら半年で金額換算での資産が 8.8倍になりますよ!;)

1箱に種籾(たねもみ)は何粒ぐらい入っているの?

同じように1箱に何粒ぐらいまくのかを考えてみます。

1.以前手伝いに行った農家では1箱あたり130gぐらい撒いていたと記憶してます。
2.コシヒカリの千粒重(1000粒あたりの重さ)は約23g。
3.130g ÷ 23g = 5.65千粒 = 5,650粒

[結論]
1箱に5,650粒ぐらいの種籾を撒く計算になります。

っていうことはお茶碗何杯分?

1箱あたり5,650粒がどのぐらいの量なのかイメージがわかないので、お茶碗に換算してみましょう。

1.お茶碗中盛のごはんが約150g。この量は、ごはんになる前のお米だと約65g。
2.1箱あたり130gの播種量とする。
3.130g ÷ 65g = 2杯分
※ごはんになったお米から除去された糠(ぬか)・籾殻(もみがら)の重さは考慮に入れていません

[結論]
1箱にお茶碗中盛ご飯2杯分相当のお米を撒く計算になります。

ということは、、、、、

お茶碗中盛ご飯2杯分相当のお米(130g)が 24kg(24000g)になるので、
重量換算での資産は185倍になりますよ!;)

ちなみに、種籾は食べるお米の10倍の値段と聞いたことがあります。
収穫した籾を種籾として使うこともできますが、市場に流通させる場合は2回に1回は種子更新(新しく購入した種籾を使うこと)が必要となります。
ここから先の計算に興味があるかたはご自身で計算してみてください。

農機具通販なら
ノウキナビにお任せください!

ノウキナビは全国配送可能!

農機具をインターネットで販売中!
100社以上出品中

※ご不明点は無料でお問い合わせいただけます

安心して農機具を買えるサイト
第1位になりました!

調査方法:インターネット調査 /
調査概要:2021年 4月サイトのイメージ調査 / 調査提供先:日本トレンドリサーチ

安心して農機具を買えるサイトNo.1
農機具の高価買取が期待できる農機具サイト
農家におすすめしたい農器具サイト

\ 送料無料!今すぐ確認 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家庭菜園を広めたい中年ITエンジニア。
自然農法を実践しているが、実になるものは鹿や狸にことごとく食われる始末。今年は里芋とジャガイモで勝負。

目次